2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アイディア1000円

アイディアはだいたい1000円くらいの価値らしいということを、最初に就職した会社で教えてもらいました。全くの無価値でもないけど、それ単体では物凄く価値があるものでもない。 どうも、自分は特に何もできないけど良いアイディアはあるんです!みたいな人…

ストレンジャー・シングス面白いよ

最近どうも体調不良です。なのでおとなしく家に引き篭もってNetflixを観てました。 まだ途中ですが、ストレンジャー・シングスのシーズン2も素晴らしいです。本当よくできてる。 なので、改めてこのドラマについて紹介します。前にもちょっと書いたけども。 …

サンクスギビングデー

本日11月23日は勤労感謝の日ですが、アメリカでは感謝祭でもあります。 1620年にアメリカへ入植するために来たイギリス人達は、厳しい自然に耐えられず、その大勢が死んでしまいます。 近隣のインディアンであるワンパノア族はそれを見て、狩猟や農耕など生…

作業用音楽のリスト

作業する時はこんな音楽を聞いています。わりと雑多で、ベスト盤ばっかり買うような人間なので本当に音楽が好きな人達からは嫌われるタイプなんじゃないかと思っています。こればっかりは仕方がないね。 ノリノリでやろう、という気分のときにかけます。サッ…

改善しても無意味

僕が好きな例え話に「飛行機をいくら改善しても月には行けない」ってのと「顧客の言う通りにすると良い馬はできても自動車はできない」ってのがあります。 手段が似通っているように見えても、目的を違えると達成できるとは限りません。飛行機は空を飛ぶため…

書けない日のようです

昼すぎ頃に林業機械展から帰りました。うどん美味かった。 機械や技術について色々考えたので、また後日まとめたいです。

風が本当に強かった

今日は香川で開催されている2017森林・林業・環境機械展示実演会を覗いてきました。村には無い林業機械を多数見ることができ、楽しい時間でした。風が強くて寒かったですが。 無人で走るフォワーダーなど、他の分野でも最先端ぽい話も散見されました。作業用…

岡山のスギは9億円

日本の市場規模を大まかに掴むことができる、市場規模マップを眺めてみました。ソフトウェアエンジニアの@blue6_さんが作ったもので、ベンチャー界隈で定期的に流れてきます。 いつ見ても、自動車やっぱスゴイなーとか、生命保険意外とデカイなーとか思った…

ウソの名言と願望

国際協力界隈でよく聞く言葉で「世界に変化を望むのであれば、自らがその変化となれ」というのがあります。何か世界について気になることがあるなら、グダグダ他人に文句を言ってないで自分が何か始めろよ!みたいな文脈でよく使われてます。 この言葉、よく…

家族が題材の海外ドラマ幾つか

今日はリアルな場でこのブログの話題が出たので、吃驚するくらい嬉しかったです。 今も嬉しい。ただその反面で、何か意味のある記事を書かなければならないのではないかという謎の圧力を感じてしまい、何も書けそうにありません。もうこんな時間なのに。なの…

圧倒的な壮大さへの恐怖

ある知人の管理するアパートメントというウェブマガジンがあります。人間が生きる上では不必要なんだけども、人によっては大切にしなければ生きている意味がないような、感情のひだとも呼ぶべきものが集積されたメディアです。 その中から、ある記事の一節を…

人生を攻めろ

先生の名前は忘れてしまったけれど、中学校に「人生を攻めろ」と伝えてくれた先生がいました。担任ではなく、数学かなにかの先生だったと思います。特に親しい先生ではありませんでした。 人生はともすれば勝手に流れていってしまう。自分のものとするには、…

日々是にたような話

IT業界にいたころ、ある製品をつくり上げている時にエンジニアの方に何気なく「この製品で、○○ってできるんでしょうか?」と聞いたところ、しばらく考えられた末に「…そうですね、できると思います」という答えがあり、その実現方法について大まかな説明を受…

教育について取り留めもなく

経験上、外国とか違う文化の人達と盛り上がりやすい話題が幾つかあります。恋愛やセックスなんかはよくネタになりますが、教育も結構な盛り上がりを見せることが多いです。 日本に限定しても、詰め込み教育の功罪、ゆとり教育は失敗だったのか、体罰について…

パソコンの背景にしてます

こんな気持ちなので今日は特にこれといって書かずに寝ます。 カルビン「ホッブス、何してんの?」 ホッブス「なにもしてないよ」 カルビン「まったく何もしてないの?」 ホッブス「なんにも」 カルビン「手伝うよ」 ホッブス「ぜひとも」 英語に抵抗がないひ…

自由なはずなのに不自由な

ピアノを目の前に置かれ「自由にしたまえ」と言われたところで、僕にできるのは猫ふんじゃったくらいのものです。本当はラフマニノフとかを優雅に華麗に演奏したい。別に何かルールなどで縛られている訳ではないのに、不自由極まりない。 自由であるというの…

お前ら山をナメてるよな

4月に西粟倉村へ来てからずっと「山ナメてんのか」と言われ続けています。 そりゃあ、東京で生まれ育った人間が林業に関わりたいですって言ったらそうなります。実際ナメてるんだと思います。いかに大変なのかという部分にはまだ全然触れていませんので。頭…

鍋おいしかったです

酔い過ぎてブログを書ける状態にないです。この半年で課題は多く見えてきたので、そのうち最も重要な課題は何かということを考えています。

林業におけるスーツとギーク

出羽守にはなりたくないんですが、IT業界では云々というようなことを林業について思うことが結構あります。構造はちょっと違うんですが、ギークとスーツ抗争の話は林業でも雰囲気がスゴイ似てるなーと思うことがしばしばあります。 ギーク(geek)というのは、…

何かを変える時の条件

オバマさんがこの前あるスピーチで「本当の変革は説得することと、寛容であることにより得られる」と言ってました。 何か新しいことをする時は、何かを変える必要があります。その変える対象は、人であることが多そうです。世界は人だらけですから。なので、…

林業の課題についての資料

林野庁からこういう資料が出てました。 森林・林業・木材産業の現状と課題:林野庁 山に関わる3分野(森林、林業、木材産業)それぞれの現状と課題がまとめられています。いろいろ情報があって分かりづらいですが、最後の方にあるこのスライドは言いたいこ…

リベラル用ポルノと言われたりも

僕の好きな海外ドラマで「ザ・ホワイトハウス」というのがあります。原題は"The West Wing"と言い、アメリカにおける行政の中心、ホワイトハウスで働く人達の日々を描くドラマです。特に最初の4シーズンは今まで見たことあるどのドラマよりも完成度が高く、…

遠いからこそ話しやすいという

先日つくった動画を某所で共有したら、アメリカ人の林業屋さんが「日本の輸入業者は基準が厳しくて取引が面倒」と言ってました。その後に続いたのは「中国や韓国なら何でも買ってくれるんだけど」という話。先日も韓国が日本ではワケの分からない規格の原木…

林業とは

わりと定義が怪しいまま使ってる気がします。林業という言葉。仕事内容が曖昧。イメージ的にはチェーンソーで伐倒したりしてる職業ですよね。国勢調査の分類によると以下の通り。 山林用苗木の育成・植栽,林木の保育・保護,林木からの素材生産,薪及び木炭…

この記事もまた論理の欠如が

あなたに論理力があるかどうか、ちょっと腕試ししてみませんか。『昔に比べると、立ったままではなく、便器に座って小便をする男性が増えた。』そういう話題があるという前提のもとに、以下の問題をじっくり考えてみてください。 問1 次の文章のおかしな点…