2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

山を持つひとたち

山というのは誰かしら所有者さんがいます。個人だけでなく、国やら企業やら。有名なところでいうと、富士山の山頂付近は浅間神社の所有らしいです。 でも意識されないですよね。山菜採りの時期なんかに、トラブルの話はちょくちょく聞きます。勝手にうちの山…

教室を出て

教室を出て授業を受ける、というのはいろいろあった気がする。小学校の時に下水処理場とかゴミ処理施設とか行ったような。公園とかちょくちょく行った気がするんだけど、放課後だったかな?アメリカでは確か中世のショーみたいなやつに行った。あれは社会科…

林業の記録をとっていく

ソフトウェア開発の世界では、生産性や品質を上げる仕組みについての議論が活発です。というかまあ僕の周りでは活発でした。様々な開発手法について勉強会が開かれ、これはこういう時に使うのが良いだとか、この手法を使う場合はこういうところに気をつけな…

自分探しよりも

本当の自分を探す、というのは業が深いなあといつも思っていました。 西粟倉(弟の話を聞く限りたぶん海士町も)は「本当に自分がやりたいことを探しに来ました」みたいな人が移住してきたり、立ち寄ったりすることが多い場所のようです。まだこちらに来て1…

BAND OF BROTHERSを観るべき理由

バンド・オブ・ブラザースという海外ドラマがあります。第二次世界大戦において米陸軍101空挺師団506パラシュート歩兵連隊第2大隊E中隊が辿った道筋を追うもので、僕が「戦争モノ」でいちばん好きな作品です。アメリカ本土での訓練からナチス敗北までを10話…

丸太の値段あてゲーム

全く知らないものの値段をあてるのはかなりタイヘンです。たとえば鉄1kgっていくら?と言われても手も足も出ません。なので林業に関わらないひとに丸太の値段を聞くなんて暴挙なわけです。 それでも木というのはプラスチックなんかに比べるとイメージがわ…

シカ柵をした山の写真

西粟倉村内の山に、部分的にフェンスで覆った場所があります。フェンスで囲むとシカが食べられないので、部分的に緑色の林床が復活します。写真だと少し分かりづらいかもだけど、実際に見ると明らかにそこだけ砂漠化が止まったみたいな雰囲気です。囲ってな…