ストレンジャー・シングス面白いよ

https://i.imgur.com/QryZd56.jpg

最近どうも体調不良です。なのでおとなしく家に引き篭もってNetflixを観てました。

まだ途中ですが、ストレンジャー・シングスのシーズン2も素晴らしいです。本当よくできてる。

なので、改めてこのドラマについて紹介します。前にもちょっと書いたけども。

ジャンルはSFホラー、サスペンス。クトゥルフ神話知ってる人とかは観なきゃ駄目です。

Stranger Thingsを観ると

鼻血を流しているひとがいるとちょっとテンション上がるようになります。そして正面は避ける。

暗い夜道、特に林とかの近くは歩くのがちょっと不安になります。何か出て来るんじゃ…とかね。

日常に潜んでいる小さな違和感が、実は壮大な物語に繋がるのではないかと疑うようになります。

そういえば奥にあるあの建物、誰がいつ、何のために使ってるんだろう?とかそういうヤツです。

https://assets.teenvogue.com/photos/579a4c0cc487ee73046beacb/master/pass/18_Stranger-Things.gif

Stranger Thingsあらすじ

1983年アメリカ。ETが大ヒットしたり、マイケル・ジャクソンスリラーがMVの歴史を変えたりした時代です。

舞台はインディアナ州ホーキンス。アメリカ中西部にある、いわゆる田舎街です。ほとんど白人で保守的、でも平和な街。

https://i.imgur.com/oZhK4JV.gif

そんな"何も起こらない街"で12歳の少年、ウィルが行方不明になります。残されたのは彼の漕いでいた自転車のみ…。

警察はどうせ家出だとして、ろくに取り合いません。しかし母親が必死に異常を訴え、署長が仕方なく捜査を開始します。

https://i.imgur.com/G5K4O0T.gif

https://i.imgur.com/7j0pnze.gif

ウィルと一緒に無線クラブに所属する親友3人も、ウィルが家出するなんて考えられません。独自の捜査を行うことを決意します。

https://media.giphy.com/media/3oz8xE7gjBmo2wFrS8/giphy.gif

時を同じくして、一人の少女が街に忽然と現れます。彼女は超能力と呼ぶべき力を持っていますが、世間のことは知らない様子。

https://i.imgur.com/XngFxEO.gif

3人は果たしてウィルを見つけることができるのか?彼女の出現とウィル失踪の関係は…?そんな感じで物語が始まります。

Stranger Thingsの面白さ

ずっとハラハラが面白い

このドラマ、視聴中ずーっと嫌な予感と疑問が脳味噌を刺激し続けます。ハラハラしすぎてたまに疲れるくらい。

https://i.imgur.com/pyUavTT.gif

ウィルの失踪は明らかに何か危険な背景があるんですが、その正体がずっと分かりません。でも脅威だけは伝わってきて。

その謎だけでも先が気になるのに、超能力を使う女の子も謎で。明らかに繋がりはあるんですが、具体的には分からない。

しかもこの女の子、初登場から怯えてるんです。何に怯えてるのかはよく分からないんですが。危ないことだけは分かる。

https://i.imgur.com/5lcHo5r.gif

観てる間ずっと「なんか分からないけどマズそう…大丈夫かな…いや大丈夫じゃないよねヤバイヤバイ」って感じです。

恐怖の根源は、理解できないことだというのがよく体験できます。サスペンスの醍醐味ですね。続きがどんどん観たくなる。

いや、物語自体はよくある話で別に真新しさは無いんですけど。演技、絵作りがしっかりしてて説得力がある。

このドラマは大きく分けてウィルの友達、高校生、大人、3つのグループがあるんですが、それもハラハラに上手く作用します。

https://i.imgur.com/3raaOqD.gif

https://i.imgur.com/PbQ7Ce0.gif

https://i.imgur.com/CvRAoHX.gif

それぞれ謎への関わり方が異なるので、情報格差があります。大人側で分かったことも、高校生は分かってなかったりして。

そういうシーンになると「あああそれ危ないよ!!」とか思ったりすることもしばしばです。これもこういう作品の醍醐味。

弱きものが戦うのが面白い

アメリカのドラマや映画によくあるテーマだと思いますが、登場人物がだいたいみんな、社会的に弱いとされる人達です。

ウィルの友達達はまずそもそも子どもですし、アメリカではオタクの代表とされる無線クラブに所属するいじめられっ子です。

https://i.imgur.com/uGCeYyT.gif

高校生、ウィルのお兄さんはカメラが趣味の一匹狼で友達が殆どいないタイプ。いわゆる「陰キャ」だと思います。

大人の署長もアルコール中毒で仕事をしないダメな人です。理由はあったり無かったりですが、皆そんな感じでスネ傷持ち。

https://i.imgur.com/yxhUALd.gif

そして、間接的・直接的に「求められる姿」と「自分らしさ」の葛藤が描かれたりも。結局、弱者は社会と戦うんです。

いくら使い古されたテーマとはいえ、そんな彼等が困難に立ち向かうのは燃えます。

それに何より主人公達は12歳とかの少年です。グーニーズスタンド・バイ・ミーな雰囲気もあってそれだけでもいい感じ。

冒険っていいよね。

ダスティンが面白い

登場人物はどれも紋切り型の設定ながらに魅力的(特に子ども)ですが、特にダスティンのキャラがめっちゃいいです。

最初の印象としては、はいはいデブでちょっとトロい系のキャラね、って感じなんですが。あ、あと前歯が無いなとか。

https://i.imgur.com/HrbTMcW.gif

いやその印象が大幅に変わったりすることはないんですが、本当に良いヤツ感が凄いんですよ。溢れ出るお人好しオーラ。

画面に出てくるだけで応援したくなる感じの、そんなヤツになります。きっとあなたも気づけばダスティンファンになる。

https://4d0850cecf2c5ce919d5-17b283ac00835b5ced4db83c898330a1.ssl.cf1.rackcdn.com/11812003_dustin-from-stranger-things-explains-why_tfaf48980.gif

脚本はあまり関係ないから、演技が良いのかな。ダスティンにかぎらず、子役はみんな最高級の演技だと思います。

ウィルの母親が面白い

息子が失踪して物凄い焦燥します。ウィノナ・ライダーの演技が凄い!声を聴くだけでストレス感じる。いい意味で。

ずーっと必死な状態で、ヒステリーと通常の境目がものすごい曖昧になってて、見てて本当につらい。

https://i.imgur.com/ZXPXOii.gif

もうね、凄い腹立つくらいギリギリな感じなんです。知らない人だったらきっと助ける人よりも避ける人の方が多そう。

本当に追い詰められている人と、どう接するべきなのか?っていう疑問を投げかけられた気分にもなったり。少しね。

Stranger Things評価とか

ストレンジャーシングスはホラーの王様スティーブン・キングも絶賛してます。(ちなみにシーズン2も大絶賛でした。)

評価サイトの Rotten Tomatoes でも評価は94%とかなりの得点を叩き出してます。ゲーム・オブ・スローンズと同じ。

エミー賞も18部門でノミネート。ゴールデングローブ賞でも作品賞と女優賞ウィノナ・ライダーがノミネートされました。

とにかく

観よう!面白いよ!!いろいろ書いたけど、基本あまり考えずにドキドキハラハラしながら観るドラマです。

これだけのためにNetflix入ってもぜんぜん元取れます。彼氏彼女とかで分ければ一人500円とかですよ。

あ、1シーズン8話という短さも魅力。

http://digitalspyuk.cdnds.net/16/31/980x490/landscape-1470494125-strangerthings2.gif